Hello, my name is

塩谷 佳介

Yushima_Tenmangu
About me

脳科学の研究をする博士課程学生

研究の興味

脳の情報処理メカニズムに興味があり、サルの脳神経細胞のスパイクデータの解析を行っています。

 

Key words

視覚情報処理メカニズム、データ解析、スパースモデリング、電気生理学

Skills

Python

MATLAB

rate808

TOEIC

925点

経歴

2017-2021

東京理科大学

2021-

株式会社a.s.ist

データ分析

自然言語処理など

2023/08-09

ヤフー株式会社

データサイエンスを用いた検索補助機能の改善

生成AIを活用したEmbeddingモデルの学習データの作成と学習・モデル評価

2024/01-03

株式会社アラヤ

非侵襲型発話解読BMIの実装

脳波計測実験とデータの前処理・解析

研究業績


発表論文

なし

国際学会

② (Poster Presentation, Peer Reviewed) ◯H.Goto, T.Urakawa, K.Shioya, O.Araki; 「Two Kinds of Adaptation Model for General Perceptual Dynamics in Binocular Rivalry」, IJCNN 2023, Gold Coast Convention and Exhibition Centre Queensland, (Jun. 2023)

① (Poster Presentation, Non-Peer Reviewed) ◯K.shioya, S.Katakami ,K.Hayashi, K.Matsuda, N.Matsumoto, S.Akaho, K.Kawano, M.Okada, Y.Sugase-Miyamoto; 「Are receptive field sizes of area TE neurons related to encoding information about categories of face images?」, Neuroscience 2022 (Society for Neuroscience annual meeting), San Diego Convention Center, (Nov. 2022)

国内学会・シンポジウム

⑤ (口頭発表, 査読なし) ◯塩谷 佳介*, 林 和子*, 松本 有央, 松田 圭司, 三浦 健一郎, 山根 茂, Mark A.G. Eldrige, Richard C. Saunders, Barry J. RIchmond, 永井 裕司, 宮川 尚久, 南本 敬史, 片上 舜, 岡田 真人, 河野 憲二, 菅生-宮本 康子 (* : equal contribution); 「マカクザル側頭葉TE野の顔表面特性の表現」, 日本物理学会2023年春季大会, オンライン開催, (2023年3月)

④ (ポスター発表, 査読なし) ◯塩谷 佳介*, 林 和子*, 松本 有央, 松田 圭司, 三浦 健一郎, 山根 茂, Mark A.G. Eldrige, Richard C. Saunders, Barry J. RIchmond, 永井 裕司, 宮川 尚久, 南本 敬史, 片上 舜, 岡田 真人, 河野 憲二, 菅生-宮本 康子 (* : equal contribution); 「サル側頭葉における顔情報と顔質感情報の時間的表現」, パラレル脳センシング技術研究部門第二回公開シンポジウム, 東京理科大学野田キャンパス, (2022年12月)

③ (口頭発表, 査読なし) ◯菅生-宮本 康子, 塩谷 佳介, 林 和子, 松田 圭司, 片上 舜, 松本 有央, 赤穂 昭太郎, 岡田 真人, 河野 憲二; 「サル側頭葉TE野における顔応答性ニューロンの受容野とコードする顔画像情報との相関関係」, Neuro2022(第45回日本神経科学大会、第65回日本神経化学会大会、第32回日本神経回路学会大会), ハイブリッド開催, (2022年7月)

② (口頭発表, 査読なし) ◯塩谷 佳介, 片上 舜, 林 和子, 松田 圭司, 松本 有央, 赤穂 昭太郎, 河野 憲二, 岡田 真人, 菅生-宮本 康子; 「霊長類側頭皮質の顔反応ニューロンにおける画像分類情報と受容野面積の関係」, 日本物理学会第77回年次大会, オンライン開催, (2022年3月)

① (ポスター発表, 査読なし) ◯塩谷 佳介, 片上 舜, 林 和子, 松田 圭司, 松本 有央, 赤穂 昭太郎, 河野 憲二, 岡田 真人, 菅生-宮本 康子; 「顔反応ニューロンがコードする分類情報と受容野面積の関係」, パラレル脳センシング技術研究部門第一回公開シンポジウム, 東京理科大学野田キャンパス, (2021年12月)

表彰・奨学金等

2021/06 –

2021/12

2022/12

2023/7

日本学生支援機構 第一種奨学金 特に優れた業績による返還免除(半額)

仕事

研究の傍らに、研究室の同期が立ち上げたITコンサルティング会社でデータ分析を行っています。自分は主に自然言語処理を担当しています。

経験 : MeCab, n-gram, TF-IDF, BERT(RoBERTa), 生成モデルの追加事前学習&プロンプトエンジニアリング